2019-07

スポンサーリンク
不動産テック

AIを売りにした不動産業者の物件紹介が微妙?AIはあくまでツール、運営できるかどうか自分でシミュレーションして買うべし

AIは、営業マンが入れた利回り(還元率)を使って調査し資料を作ってくれるだけで、その利回りが何%によってピックアップしてくる物件は変わります。なので、AIはあくまでツールであって、正義の心を持って使わないといくらでも操作が可能だということです。
不動産投資

45年ローンで収益物件を購入!20年後にはどうなってるかシミュレーションしてみた。

45年ローンにすることで、毎月の返済が減るので収入の少ない若者でも物件が買えるようにするというのが目的なのですが、実際にこのローンでワンルームマンションを購入して資産を増やすことが出来るのでしょうか。
コラム

「中古マンション買ってリフォーム・リノベーション」が流行ってますが、本当はいいの?悪いの?

安い箱を買ってリフォーム・リノベーションするのは良いのですが、色々と気を付けておかないといけないことが多いです。特に見えないところは注意!
不動産投資

不動産投資成功の秘訣は出口戦略をイメージできているか!何となく買うのは危険!

不動産投資のプロがなぜ失敗が少ないのか。ただ運が良いだけではありません。不動産投資で成功する秘訣は、出口戦略のイメージが出来ているか。購入した不動産にトラブルが発生した場合でも、出口戦略のイメージが出来ていれば売却することは容易です。
お金の勉強を始めよう

レバレッジ効果とは?不動産投資で効率よく資産を増やすにはレバレッジの力を使え!【お金の勉強を始めよう】

レバレッジ効果が使えるのが不動産投資の醍醐味。とは言え、株式投資やFX投資でもレバレッジは使えます。ただ、不動産投資と株式投資ではレバレッジの質が少し違います
不動産投資

収益物件を売却か保有で迷ったら?何を見ればいいのかポイントをチェック!

儲かりそうだからだけで売却するのは、あまりオススメできません。 売却するか、保有するかはきちんとその物件の状況の見極めが重要になります。特にこれからの状況は一先ず物件の価格は下がり傾向です。安易な売却は後々後悔を生みます。今回ご紹介したポイントをきちんと押さえて、上手に売却、保有してもらえればと思います。
不動産用語解説

リコースローンとノンリコースローンの違い

ローンには一般的に皆さんが利用しているリコースローンとノンリコースローンがあります。ノンリコースローンについては、公認不動産コンサルティングマスターの試験に出てきたので何となく勉強したことがありますが、ちょっと詳しく勉強しようと思ったので、調べた内容をざっとご紹介いたします。
ニュース

【京アニ事件】なぜ火災は一気に広がったのか?爆燃現象、フラッシュオーバー現象など複数の要因が重なった可能性が高い!

今日の毎日新聞の記事によると「爆燃現象」が主な原因ではないかと言われており、他にもフラッシュオーバー現象など複数な要因が絡み今回の異常なスピードでの延焼を引き落としたと考えられているようです。
住宅ローン

住宅ローン組むなら変動金利、固定金利どっち?現状なら〇〇!

日銀のマイナス金利が続いており、全期間固定フラット35の金利が1%を切ったというのがニュースになりました。金利上昇リスクを考えるなら全期間固定1%は非常に魅力的に見えますし、計画が立てやすいという部分を考えると固定金利は非常に魅力的。しかし、現在銀行などの金融機関の住宅ローンでは変動金利は0.4%台と半分以下の金利です。金利上昇しないのであれば、変動金利で住宅ローンを借りる方が当然有利と言えます。では、今住宅ローンを借りるなら変動金利、固定金利のどちらがいいのでしょうか。
コラム

大阪市西区ではタワーマンションの建設ラッシュで小学校の生徒数が激増!自治体によってはタワマン建設抑制も!

再開発の中核を担ってきたタワーマンション建設ですが、駅直結や駅周辺に乱立したため、自治体によっては小学校や中学校がパンク状態のようです。一部の自治体ではタワマン建設の規制に入っています。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました