どうも不動産職人です。
私の会社も事務員さんを募集しているのですが中々来ない(涙)
やっぱり不動産業界は火、水休みが多く、弊社も例にもれず火、水が休みで給料も…
ということで仕方なく人材派遣会社に依頼。
アデコとパソナという大手どころに任せたところ、それぞれすぐに提案がありました!
面接するまでは細かい内容は教えてくれないんですね。
年齢もわからないし、どういった経歴かも面接のときにみたいな感じ。
斡旋したは門前払いではやはり仕事にならないからでしょう。
そんな中で聞けるところというと、勤務時間、どういったスキルがあるかなど。
内容としては
・女性
・アデコもパソナも18:00まで。
・パソナの人は弊社が使っているシステムが使えるという。
ということでパソナの人かなあなどと言いながら、それぞれに面接のアポイントを手配。先にアデコから面接の日時の提示かがあります。
すると、パソナから「別で面接が決まったので断られました」と連絡が。
ということで、よくよく聞いてみると同じ人だったというオチ(笑)
不動産でも一般媒介だと他社と競合するので、タッチの差で買付が入るなんてこともあります。
人材派遣会社も数社登録するので同じような現象が起こるのでしょうか。
人材派遣にも専任契約とかあるんでしょうかね。
コメント