不動産職人です。
皆さんお疲れ様でした。
本日、平成30年(2018年) 宅地建物取引士合格発表がありましたね。
合格点は何と37点とかなり高い点数。
合格された皆様おめでとうございます。
従前予想では、36点±1というところが多かったので、予想よりも高かったということになりますが、36点でいけたかなと思っていた人は非常に悔しい思いをされたことでしょう。
来年リベンジしてくださいね!
平成30年 宅地建物取引士試験 解答速報、ボーダー情報
過去5年間の参考データは、
年度 受験者数 合格者数 合格率 合格点
H25年度 186,304人 28,470人 15.3% 33点
H26年度 192,029人 33,670人 17.5% 32点
H27年度 194,926人 30,028人 15.4% 31点
H28年度 198,463人 30,589人 15.4% 35点
H29年度 209,354人 32,644人 15.6% 35点
今年は、受験者数213,993人、合格者数33,360人(対前年度比716人増)、合格率15.6%となりました。
ここ2年は、受験者数が増加傾向で、合格点も35点、そして今年は受験者数21万人をこえ、合格点は37点と年々レベルアップしている印象。
来年もこの傾向は続くと思いますので、取りこぼしするとアウト!という感じですね。
これまで以上に基礎的な知識が重要になる気がします。
公式発表は一般財団法人 不動産適正取引推進機構でご確認ください!
http://www.retio.or.jp/exam/pass/todoufukensentaku.html
【広告】
コメント